○と×と□

テキトーに書いていきます

禁煙初めて1週間

 

東京に来て、7年経ち、夏休みも7回あったのですが今年2回目の夏休みを取り、金沢に行ってきました。

 

その際に10年間吸ってきた"タバコ”なるものを辞めようと思って、現在進行中で禁煙しています。(1週間を迎えました)

 

誰かといたり、何か作業に没頭している時などはそっちに気を取られているので、タバコを吸わなくても結構大丈夫ということが最近分かり、この夏休みを利用してもう禁煙しちゃえという勢いでやってみました。

 

そこで思うことではありますが、タバコがある世界で10年生きてきて、今タバコのない世界を1週間過ごしていますが、全然ライフサイクルが違ってきます。何が違うか書いていきます。

 

➀とりあえず、コンビニに行く回数が減った

→これはかなり減ります。タバコを買うのは1日に1回。減るって言っても・・・みたいに思う人がいるかもしれないですが、コンビニのことを全く意識しなくなります。

 

②お金全然減らない

→禁煙ウォッチというアプリを使っており、どれだけの時間や本数、お金が浮いたのか?など管理できるのですが、1週間禁煙しただけで約5000円節約できています。吉野家だったら10杯以上は並盛が食べられますね。

 

③体が軽い

→なんかずしっと重たかった体がすこぶる軽いです。本当に軽い。ドラゴンボールで言うと亀仙人の甲羅を外した悟空とクリリンぐらい軽いです。

 

④口がもやっとしない

→当然タバコを吸うということは、口の中にニオイが充満しているわけなのですが、それが全くなく、なんかクリーンな感じがします(笑)

 

⑤カフェの選択肢に”スタバ”が入る

→スタバって禁煙で、コーヒーとタバコが好きな方は絶対にとは言いませんが、あまり行かないんじゃないかと思います。僕もスタバ以外のドトールルノワールベローチェなどタバコが吸える店を優先して、カフェに入ってました。なんとスタバが選択肢の一つに加わり、少しオシャレな感じを味わうことができます。

 

など、なんてことないことだとは思いますが、結構新鮮な気持ちになります。

禁煙1週間なんて大したことないと思う人もいるかもしれませんが、タバコを吸っている人は分かるはず。。

 

「1日すら我慢するのはかなりキツイ」

 

そして、特に2日目と3日目は地獄です。

 

いろんなサイトを見ていると確かに4日目からちょっと楽になりましたが、まだ吸いたいという気持ちは結構ありますし、思い出しますし、もう禁煙やめようかなって思うこともあります。

 

じゃあ、なんで続けられているのか?といいますと、「もったいない」「もう二度とあんな思いをしたくない」「彼女に禁煙したぜとドヤリたい」みたいなところで頑張ってます。

 

「もったいない」は、1本でも吸うとまた1からやり直しです。また1週間という時間を使わないといけないのが無駄だし、やりたくないなと思っていまして。

 

「もう二度とあんな思いをしたくない」は、上記に近いですが本当に1~3日目ってキツイんですよ。もう誰かいてくれないとやめれないぐらいもう辛くて、そんなのをもう一回やってやめられる自信がないですし、味わいたくないです。

 

「彼女にドヤリたい」は、もともと金沢旅行を機にタバコをやめると言っていて、そんなさなか禁煙失敗して、「あ、やっぱできないんだ」って思われるのも悔しいですし、なんか我慢できない自分を彼女に見せるのもカッコ悪いなと思ってという思いが先行しています。

 

僕の場合は”精神論”でやってます(笑)

 

この10年結構辞めたかったんですよ。420円を10年間払い続けたわけじゃないですか。

毎日1箱吸ってたので、420円×365日×10年=約153万円もタバコに使ってきたんですよ。クルマが買えますよね。

 

ちなみに7万3000本吸ってきて、タバコを吸う時間が1本あたり5分だとすると、253日はタバコに時間を使ってるわけで、まあ極端な話なんですがもったいないわけですよ。

 

これを考えて辞められる人もいれば、有名人だと和田アキコさんは副流煙を吸って我慢したとか、タモリさんは吸いたくなったら10秒数えたとか、中には病気をきっかけに、禁煙外来行って、ニコレット食べて・・などいろんなやり方をしていると思います。

 

今回やってみて思うのは、共通したやり方は存在せず、結局のところ”精神論”が一番肝であって、そこがなんともならない限りは禁煙できないと思うんですよ。

 

禁煙という目的があって、手段が病院、10秒数える、禁煙具など、ただそれ以上に吸いたいという気持ちや1本ぐらいいいやが禁煙をできなくさせるわけなので、精神的に我慢するということも大事なんじゃないかと。

 

逆に、吸いたいと思った時に「もったいない」など何でもいいんですが、それに打ち勝つとうまくいくと思いますし、特に「もったいない」「味わいたくない」は禁煙する期間が長くなるほど、かなり効いてきます。

 

ツラツラと書きましたが、タバコをやめるためには

 

➀結局、精神的に勝つしか方法がない。

②「もったいない」「味わいたくない」と思うと勝ちやすい

③必ず禁煙できる方法などない、自分次第

 

皆さんも頑張ってみてください。

かなりやめてよかったと思います。